塾の様子
夏期講習のしめくくり
2024年8月30日塾の様子
南口教室の河合です。まだまだ暑い日が続いていますが、セミの鳴き声も聞こえなくなり、秋が近づいている感じがしますね。さて、第一英数塾では夏期講習のしめくくりに模擬試験を実施しました。 夏期講習の成果が結果として表れることを …
夏休みの塾の利用方法
2024年7月22日塾の様子
安倉・中山エリアです。暑いですね!今日から夏休みが始まりました。今週から夏期講習がスタートしますが、授業を受けるだけでなく『塾をふだんの勉強部屋』に使ってくれる生徒がいますので少し紹介を。 また、土曜日に行ってる無料補講 …
「学び続ける中学生たち」
2024年6月15日塾の様子
安倉・中山エリアの秋山です。先日は生徒たちも多く通う近所の中学校へ行ってまいりました!どうしてかというと… 日ごろから練習を頑張っていると聞いていましたが、その成果を存分に発揮できたのではないかと思います。いい表情をして …
イベント事盛り沢山!
2024年6月11日塾の様子
逆瀬川・小林教室の松本です。中間テストや修学旅行も一段落しましたね。逆瀬川教室では先日、今年度1回目の英検を実施しました。 今年から3級以上の問題がリニューアルされるのでみんなドキドキです。新しい形にもしっかりと慣れてい …
模試の結果にドキドキ
2024年6月1日塾の様子
安倉・中山エリアです。年度初めの模試は、「人生初、模試を経験する生徒」でいっぱいです。特に中学1年生やこの春からの新入生は、最初の受験票記入からアタフタです(笑)また、模試は学校の試験とは違い『偏差値』というものに触れる …